2013年04月29日
オフショア用ジグ!
先日、釣り具屋さんを覗いていたら
オフショアジギング用ジグを発見!
その時またまた私がヒットー!
ダイワの
人気シリーズの
スピードジグ CV 80g
カラーはゼブラグロー です。
コンパクトな設計コンセプトで
魚も丸呑みしちゃいそうです!
これもまた釣り具屋さんの、ポイントで交換させていただきました。
ゴールデンウィークはこれも試してみたいですね!

【釣りブロ】

にほんブログ村
【ソルト】

にほんブログ村
オフショアジギング用ジグを発見!
その時またまた私がヒットー!

ダイワの
人気シリーズの
スピードジグ CV 80g
カラーはゼブラグロー です。
コンパクトな設計コンセプトで
魚も丸呑みしちゃいそうです!
これもまた釣り具屋さんの、ポイントで交換させていただきました。
ゴールデンウィークはこれも試してみたいですね!

【釣りブロ】

にほんブログ村
【ソルト】

にほんブログ村
タグ :ジグ
2013年04月28日
スロージギング用ジグその2!
先日、釣り具屋さんを覗いていたら
今流行りのスロージギング用ジグを発見!
その時またまた私がヒットー!
ダイワの
SALTIGA SACRIFICEⅡの
SLOW KNUCKLE 100g
カラーはMPピンクです。
スローピッチに特化したジグです。
フラッッシング効果もばっちりのカラーです。
釣り具屋さんの、ポイントで交換させていただきました。
ゴールデンウィークはこれも試してみたいですね!

【釣りブロ】

にほんブログ村
【ソルト】

にほんブログ村
今流行りのスロージギング用ジグを発見!

その時またまた私がヒットー!
ダイワの
SALTIGA SACRIFICEⅡの
SLOW KNUCKLE 100g
カラーはMPピンクです。
スローピッチに特化したジグです。
フラッッシング効果もばっちりのカラーです。

釣り具屋さんの、ポイントで交換させていただきました。
ゴールデンウィークはこれも試してみたいですね!


【釣りブロ】

にほんブログ村
【ソルト】

にほんブログ村
2013年04月24日
スロージギング用ジグ!
先日、釣り具屋さんを覗いていたら
今流行りのスロージギング用ジグを発見!
久々に私がヒットー!
エバーグリーン社の
Caprice 100gの色はシルバーゼブラグローです。
なかなかよさそうです。
釣り具屋さんの、ポイントで交換させていただきました。
ゴールデンウィークはこれで勝負ですね!

【釣りブロ】

にほんブログ村
【ソルト】

にほんブログ村
【投げ釣り】

にほんブログ村
【ブログ村】

にほんブログ村
今流行りのスロージギング用ジグを発見!
久々に私がヒットー!

エバーグリーン社の
Caprice 100gの色はシルバーゼブラグローです。
なかなかよさそうです。

釣り具屋さんの、ポイントで交換させていただきました。
ゴールデンウィークはこれで勝負ですね!


【釣りブロ】

にほんブログ村
【ソルト】

にほんブログ村
【投げ釣り】

にほんブログ村
【ブログ村】

にほんブログ村
タグ :ジグ
2013年01月27日
鮭釣り用ルアー!
毎年鮭調査釣行に行く前に
ルアーを新調します。
昨年のサーモンフィッシング時も
購入しました。
ダイワのチヌークです。
カラーはゴールドグリーン。17g!
これは桜マスでも有名なスプーンです。
もう今年の秋の調査釣行が楽しみですぅ!

【釣りブロ】

にほんブログ村
【ソルト】

にほんブログ村
【投げ釣り】

にほんブログ村
【ブログ村】

にほんブログ村
ルアーを新調します。
昨年のサーモンフィッシング時も
購入しました。
ダイワのチヌークです。
カラーはゴールドグリーン。17g!
これは桜マスでも有名なスプーンです。
もう今年の秋の調査釣行が楽しみですぅ!


【釣りブロ】

にほんブログ村
【ソルト】

にほんブログ村
【投げ釣り】

にほんブログ村
【ブログ村】

にほんブログ村
2012年10月02日
ペレットルアー!
先だって近所の釣り具屋さんまで
ウォーキングしていき
釣り具屋さんでルアーコーナーを
見ていたら
エリアフィッフィング用の
定番ルアー
ペレットタイプのルアーを発見!
思わず私がヒットーーー!
このタイプのルアーは
エリアフィッシングでは
ペレットタイムに威力を発揮するんですよね!
寒くなると関東のエリアフィッシングを
攻めてみようと思います。

【釣りブロ】

にほんブログ村
【ソルト】

にほんブログ村
【投げ釣り】

にほんブログ村
【ブログ村】

にほんブログ村
ウォーキングしていき
釣り具屋さんでルアーコーナーを
見ていたら
エリアフィッフィング用の
定番ルアー
ペレットタイプのルアーを発見!

思わず私がヒットーーー!
このタイプのルアーは
エリアフィッシングでは
ペレットタイムに威力を発揮するんですよね!
寒くなると関東のエリアフィッシングを
攻めてみようと思います。


【釣りブロ】

にほんブログ村
【ソルト】

にほんブログ村
【投げ釣り】

にほんブログ村
【ブログ村】

にほんブログ村
タグ :エリアフィッフィングルアー
2012年09月09日
スピンガルフ!
先だって釣り具屋さんで
ルアーを見ていたら
良さそうなルアーを発見!
思わず私がヒットーーーーー!
imaのスピンガルフ30 チャートベリーカラーです。
ベイトライクのボディでストレス無く攻略です~!!
釣れそう!

【釣りブロ】

にほんブログ村
【ソルト】

にほんブログ村
【投げ釣り】

にほんブログ村
【ブログ村】

にほんブログ村
ルアーを見ていたら
良さそうなルアーを発見!
思わず私がヒットーーーーー!
imaのスピンガルフ30 チャートベリーカラーです。
ベイトライクのボディでストレス無く攻略です~!!
釣れそう!


【釣りブロ】

にほんブログ村
【ソルト】

にほんブログ村
【投げ釣り】

にほんブログ村
【ブログ村】

にほんブログ村
タグ :ima
2012年03月11日
ワインド用ワームゲット!
先だって米Tさんと釣りに行ったときに
米Tさんがワームをゲット!
で、米Tさんは青物釣行時にワインド釣法をあまりやらない
とのことで、ワームいただいちゃいました!
ラッキー!
米Tさんありがとうございました!
これで青物もバッチリです!

最新の釣り情報はこちら!ポチッとどうぞ!



で、米Tさんは青物釣行時にワインド釣法をあまりやらない
とのことで、ワームいただいちゃいました!
ラッキー!

米Tさんありがとうございました!

これで青物もバッチリです!
最新の釣り情報はこちら!ポチッとどうぞ!


2012年02月19日
ショアライフル!
今年の冬は雪が多いですね!
釣りにいけずルアーケースを整理していたら
ずっと前に購入し使ってなかったルアーを発見!
グルーブライト ダイワの「ショアライフル」
イワシカラーです。
ショアのライフルなんて
良いネーミングですね。
釣れそーーー!
春の青物シーズンが待ち遠しいです!

最新の釣り情報はこちら!ポチッとどうぞ!



釣りにいけずルアーケースを整理していたら
ずっと前に購入し使ってなかったルアーを発見!
グルーブライト ダイワの「ショアライフル」
イワシカラーです。
ショアのライフルなんて
良いネーミングですね。
釣れそーーー!

春の青物シーズンが待ち遠しいです!

最新の釣り情報はこちら!ポチッとどうぞ!


2012年01月22日
フィーギャー8!
ルアーケースを整理していると
以前に購入して使ってないルアーを発見!
メバリング用に買った
RAPALA JIGGING RAP W2です。
ルアーのウェイトは1/8オンス(4g)。
ルアーケースに眠っていたのは赤系のカラーで
RAPALA JIG 特有のフィーギャー8を
演出し、ロックフィッシュを魅了します。
縦にルアーを少しアクションをつけて上下させると
立体的な8の字を描きます。
これがフィーギャー8!
足元でロックフィッシュがバイトするのが見えて
楽しめます。
あとは釣るだけ。。。
妄想は膨らみますぅ~

最新の釣り情報はこちら!ポチッとどうぞ!


以前に購入して使ってないルアーを発見!

メバリング用に買った
RAPALA JIGGING RAP W2です。
ルアーのウェイトは1/8オンス(4g)。
ルアーケースに眠っていたのは赤系のカラーで
RAPALA JIG 特有のフィーギャー8を
演出し、ロックフィッシュを魅了します。

縦にルアーを少しアクションをつけて上下させると
立体的な8の字を描きます。
これがフィーギャー8!
足元でロックフィッシュがバイトするのが見えて
楽しめます。
あとは釣るだけ。。。
妄想は膨らみますぅ~
最新の釣り情報はこちら!ポチッとどうぞ!


2012年01月15日
アジングワーム!
買い物にいったついでに釣具屋さんに
いっていろいろ見ていたら
良さそうなワームを発見!
思わず私がヒットーーー!
ダイワの「月下美人」
アジングビーム 2インチ クリアレッドカラーです。
パッケージにも「アジングに最適」との表示!
今年はアジングに挑戦してみたいと思っております。
妄想は広がります(笑)

最新の釣り情報はこちら!ポチッとどうぞ!


いっていろいろ見ていたら
良さそうなワームを発見!

思わず私がヒットーーー!
ダイワの「月下美人」
アジングビーム 2インチ クリアレッドカラーです。
パッケージにも「アジングに最適」との表示!
今年はアジングに挑戦してみたいと思っております。
妄想は広がります(笑)

最新の釣り情報はこちら!ポチッとどうぞ!


2011年12月11日
X-HEAD!
釣具屋さんで
メバリング用にジグヘッドを
見ていたら良さそうなジグヘッドを発見!
思わず私がヒットーーー!
その名は
X-HEAD(エックスヘッド→クロスヘッド)
なかなか良さそうです。
そろそろ冬のメバルシーズンインですね!

最新の釣り情報はこちら!ポチッとどうぞ!


メバリング用にジグヘッドを
見ていたら良さそうなジグヘッドを発見!
思わず私がヒットーーー!

その名は
X-HEAD(
なかなか良さそうです。
そろそろ冬のメバルシーズンインですね!
最新の釣り情報はこちら!ポチッとどうぞ!


2011年12月09日
オフショアジグ!
先だって釣具屋さんで
ルアーコーナーを見ていたら
オフショアジギング用で
良さそうなジグを発見!
思わず私がヒットーーーー!CB ONEのF1ジグです!
キラキラもフロントバランスも
よさそうです!
これでヒラマサもブリも
バッチリですぅ!

最新の釣り情報はこちら!ポチッとどうぞ!


ルアーコーナーを見ていたら
オフショアジギング用で
良さそうなジグを発見!
思わず私がヒットーーーー!CB ONEのF1ジグです!
キラキラもフロントバランスも
よさそうです!
これでヒラマサもブリも
バッチリですぅ!

最新の釣り情報はこちら!ポチッとどうぞ!


2011年12月07日
スラッガージグ!
先だって釣具屋さんのルアーコーナーを
見ていたら安くて良さそうなジグを発見!
思わず私がヒットーーー!
値段も280円!
名前の最高!
その名はスラッガージグ!
FOR CRAZY JIGINGER
と書いてあります。
正に私にうってつけ。
これは釣れそうですぅ~

最新の釣り情報はこちら!ポチッとどうぞ!


見ていたら安くて良さそうなジグを発見!
思わず私がヒットーーー!
値段も280円!
名前の最高!
その名はスラッガージグ!
FOR CRAZY JIGINGER
と書いてあります。
正に私にうってつけ。

これは釣れそうですぅ~

最新の釣り情報はこちら!ポチッとどうぞ!


2011年12月04日
アミーゴ!
先だって釣具屋さんで
ルアーコーナーを見ていたら
2割引きのキャンペーンをやっていたので
バイブレーションを気にしながら見ていたら
良いのがありました。
思わず私がヒットーーー!
マリアオフィスの
バイブレーションです。
その名はマールアミーゴ!
チャートカラーのバイブレーションは
いい感じです!
あとは釣るだけです・・・(汗)

最新の釣り情報はこちら!ポチッとどうぞ!


ルアーコーナーを見ていたら
2割引きのキャンペーンをやっていたので
バイブレーションを気にしながら見ていたら
良いのがありました。
思わず私がヒットーーー!
マリアオフィスの
バイブレーションです。
その名はマールアミーゴ!
チャートカラーのバイブレーションは
いい感じです!

あとは釣るだけです・・・(汗)
最新の釣り情報はこちら!ポチッとどうぞ!


2011年10月27日
スティンガーバタフライ!
オフショアジギングの時に
絶対の信頼をおいているジグがあります。
船に乗ってのジギングは
大物が魅力です。
実績もあり、引き重りも少ない
そしてアピール力満点の
シマノ スティンガーバタフライ
コバルトクラッシュカラー(白)です。
しかし、もう売ってないんだよなぁ・・・

最新の釣り情報はこちら!ポチッとどうぞ!


絶対の信頼をおいているジグがあります。
船に乗ってのジギングは
大物が魅力です。

実績もあり、引き重りも少ない
そしてアピール力満点の
シマノ スティンガーバタフライ
コバルトクラッシュカラー(白)です。
しかし、もう売ってないんだよなぁ・・・

最新の釣り情報はこちら!ポチッとどうぞ!


2011年08月24日
ナゴメタル!
ルアーケースを整理していたら
以前、釣具屋さんで購入し一度も使っていない
ルアーを発見!
イナナゴやキビナゴをイミテートしたルアーです。
その名もナゴメタル!
そろそろ始まる青物シーズンに
試してみようと思います!
いい感じ~

最新の釣り情報はこちら!ポチッとどうぞ!


以前、釣具屋さんで購入し一度も使っていない
ルアーを発見!

イナナゴやキビナゴをイミテートしたルアーです。
その名もナゴメタル!
そろそろ始まる青物シーズンに
試してみようと思います!
いい感じ~
最新の釣り情報はこちら!ポチッとどうぞ!


2011年06月25日
パワーイソメ!
釣り具屋さんに行っていろいろ見ていたら
マルキューの営業さんが
店頭販売されておりました!
お試し版で無料配布していた
商品名は
「パワーイソメ」
なんと、今までの臭かったワームではなく、
すごくいい香り!
ワームっぽくない
香水のようなフレグランス!
これは、持っているだけで
良い香りがして爽快です!
思わず私がヒットーーー!
商品を購入した人限定で
オマケも、もらっちゃいました!
魚もそうですが、
アングラーまでもがイチコロです~。
今度、キス釣りやメバリングに使ってみますぅ~

最新の釣り情報はこちら!ポチッとどうぞ!


【投げ釣り】

にほんブログ村
マルキューの営業さんが
店頭販売されておりました!
お試し版で無料配布していた
商品名は
「パワーイソメ」

なんと、今までの臭かったワームではなく、
すごくいい香り!

ワームっぽくない
香水のようなフレグランス!

これは、持っているだけで
良い香りがして爽快です!
思わず私がヒットーーー!

商品を購入した人限定で
オマケも、もらっちゃいました!
魚もそうですが、
アングラーまでもがイチコロです~。
今度、キス釣りやメバリングに使ってみますぅ~
最新の釣り情報はこちら!ポチッとどうぞ!


【投げ釣り】

にほんブログ村
2010年12月12日
ダート エギ!
以前、釣り具屋さんで
エギをみていたら
思わず私がヒットーーーー!
ダイワの「ダート」金テープブルーカラー
3.5号です。
100円エギばかり使っていると
ダイワのようなブランドエギを見ると
造りの違いの差が
やはりよくわかりますね。
うっとりします。
来年のエギングシーズンに
根掛かりしないポイントで使おーーと。

最新の釣り情報はこちら!ポチッとどうぞ!


エギをみていたら

思わず私がヒットーーーー!

ダイワの「ダート」金テープブルーカラー
3.5号です。
100円エギばかり使っていると
ダイワのようなブランドエギを見ると
造りの違いの差が
やはりよくわかりますね。

うっとりします。

来年のエギングシーズンに
根掛かりしないポイントで使おーーと。
最新の釣り情報はこちら!ポチッとどうぞ!


2010年11月28日
ヒットルアー!

初めてのジグで釣れました。
(その時の様子はこちら→)
その名は、
「甚八ジグ!」
カンパチではなく
ジンパチのようです。
価格もリーズナブルだし

なかなか良いジグですね~。

これからの季節、海は荒れる一方ですが、
また釣れるかなぁ。。。
最新の釣り情報はこちら!ポチッとどうぞ!


2010年11月14日
ケイムラブルーエギ!
先だって釣り具屋さんで
エギを見ていたら
良さそうなカラーのエギを発見!
思わず私がヒットーーーー!
ダイワのダートの3.0号
ケイムラカラ下地のブルーカラーです。
もうエギングのハイシーズンは終わりましたが
来年に期待です。
釣れるかなぁ。。。

最新の釣り情報はこちら!ポチッとどうぞ!


エギを見ていたら
良さそうなカラーのエギを発見!

思わず私がヒットーーーー!

ダイワのダートの3.0号
ケイムラカラ下地のブルーカラーです。
もうエギングのハイシーズンは終わりましたが
来年に期待です。

釣れるかなぁ。。。
最新の釣り情報はこちら!ポチッとどうぞ!

