2008年05月22日
イナダの照り焼き!
先日、釣り上げたイナダは
久々に照り焼きにして、おいしくいただきました。
作り方は以下の通りです。
【レシピ】
1.イナダを3枚のおろし、更に適当な大きさにカット。
2.切ったイナダの身にお湯をかけ、臭みを取ります。
3.フライパンにサラダ油をしき、2の切り身を4切れ入れます。
4.両面をこんがり焼き、
そこに砂糖大サジ2杯。
みりん大サジ4杯。
酒大サジ4杯。
醤油大サジ4杯
をフライパンに入れ落し蓋をしてしばらく煮つめます。
5.10分ほど煮詰めて、皿に盛り付けネギを添えれば
出来上がり。
んーーーーーーん。
これは、おいすぃーですぅ~。
皆さんも一度、お試しあれ~。
そしてまた、今夜もお酒がすすみますぅ。
↓イナダの照り焼き!

最新の釣り情報はこちら!ポチッとどうぞ!




久々に照り焼きにして、おいしくいただきました。
作り方は以下の通りです。
【レシピ】
1.イナダを3枚のおろし、更に適当な大きさにカット。
2.切ったイナダの身にお湯をかけ、臭みを取ります。
3.フライパンにサラダ油をしき、2の切り身を4切れ入れます。
4.両面をこんがり焼き、
そこに砂糖大サジ2杯。
みりん大サジ4杯。
酒大サジ4杯。
醤油大サジ4杯
をフライパンに入れ落し蓋をしてしばらく煮つめます。
5.10分ほど煮詰めて、皿に盛り付けネギを添えれば
出来上がり。
んーーーーーーん。
これは、おいすぃーですぅ~。

皆さんも一度、お試しあれ~。

そしてまた、今夜もお酒がすすみますぅ。

↓イナダの照り焼き!
最新の釣り情報はこちら!ポチッとどうぞ!




Posted by yunataku7 at 23:30│Comments(6)
│★【釣り魚料理】
この記事へのコメント
イナダの照り焼き、よくやります。
おいしいですよね!
あまり馴染みはないかもしれませんが、アイナメなんかも照り焼きにすると、美味だったりします。
おいしいですよね!
あまり馴染みはないかもしれませんが、アイナメなんかも照り焼きにすると、美味だったりします。
Posted by ぴんくのしっぽ
at 2008年05月23日 00:40

こんばんは
イナダの照り焼き美味そうですね〜
しかも自分で釣ったヤツの味はまた格別ですね♪
イナダの照り焼き美味そうですね〜
しかも自分で釣ったヤツの味はまた格別ですね♪
Posted by fuku at 2008年05月23日 01:04
最近、イナダが好調なので、新たな料理方法探してました。
次回釣行時、釣れたら試してみます。
参考になったわ!!
次回釣行時、釣れたら試してみます。
参考になったわ!!
Posted by perorin
at 2008年05月23日 01:09

>ぴんくのしっぽさん、こんばんわ。
アイナメの照り焼きおいしそうですね。
こんど試してみますぅ~。
その前につらなきゃ~(汗)
アイナメの照り焼きおいしそうですね。
こんど試してみますぅ~。
その前につらなきゃ~(汗)
Posted by yunataku7 at 2008年05月24日 00:43
>perorinさん、こんばんわ。
少しサラダ油を多めにすると、よりいっそうよいかもですぅ。。。。
油のとりすぎにご注意ですぅ(汗)
少しサラダ油を多めにすると、よりいっそうよいかもですぅ。。。。
油のとりすぎにご注意ですぅ(汗)
Posted by yunataku7 at 2008年05月24日 00:45
>fukuさん、こんばんわ。
おいしいですよ。
ぜひお試しあれですぅ~。
じゅる!
おいしいですよ。
ぜひお試しあれですぅ~。
じゅる!
Posted by yunataku7 at 2008年05月24日 00:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。