2014年05月06日
2014年度GW釣行!
【日時】:2014年5月3日am4:00~7:30
【天気】:晴れ
【波 】 :1m
【風】 :2m
【気温】:17度
【場所】:日本海某所
ゴールデンウィークの5月3日の朝に久々の青物狙い
釣行に行ってきました。
本来ならばこの日は、オフショアジギングでブリ狙いの
予定だったのですが、午前中後半から大荒れの予報で中止。

ならばというこうとで、天気が穏やか朝のうちにショアから
青物を狙ってきました。
ポイント到着すると既にたくさんの人。
大海原に向かってメタルジグをフルキャストです。
爽快です!
しばらくすると近くのアングラーがヒットーーー!
あがったのは、目測50cm~60cmクラスのイナワラ。
今年のイナダはやや大きめがあがっているようです。
その後も数は少ないですが同じクラスのイナワラと
ヒラメがあがってます。
一方、私はと言うと。。。。
なかなかバイトがありません。
諦めていたころ・・・・
ガツン!ギーーー!
ヒットーーーー!
ドラグが一挙に出ていきます。
この感覚久しぶりで気持ちいいーーーー!
これはデカそうです!
と思った瞬間、フワーーー。
あらら、痛恨のバラシです。
あちゃーーー。
久々のヒットだったので、アワセが甘かったのか?!
その後キャストするもアタリはなくストップフィッシング。
でも、久々のヒットの感覚を味わえて、久々にアドレナリンが
でました。
やっぱりルアーフィッシングは爽快で最高ですぅ~
逃がした魚はでかい!!(笑)

最新の釣り情報はこちら!ポチッとどうぞ!


【天気】:晴れ
【波 】 :1m
【風】 :2m
【気温】:17度
【場所】:日本海某所
ゴールデンウィークの5月3日の朝に久々の青物狙い
釣行に行ってきました。

本来ならばこの日は、オフショアジギングでブリ狙いの
予定だったのですが、午前中後半から大荒れの予報で中止。

ならばというこうとで、天気が穏やか朝のうちにショアから
青物を狙ってきました。
ポイント到着すると既にたくさんの人。
大海原に向かってメタルジグをフルキャストです。
爽快です!

しばらくすると近くのアングラーがヒットーーー!
あがったのは、目測50cm~60cmクラスのイナワラ。

今年のイナダはやや大きめがあがっているようです。
その後も数は少ないですが同じクラスのイナワラと
ヒラメがあがってます。
一方、私はと言うと。。。。
なかなかバイトがありません。
諦めていたころ・・・・
ガツン!ギーーー!
ヒットーーーー!
ドラグが一挙に出ていきます。
この感覚久しぶりで気持ちいいーーーー!
これはデカそうです!
と思った瞬間、フワーーー。
あらら、痛恨のバラシです。

あちゃーーー。
久々のヒットだったので、アワセが甘かったのか?!
その後キャストするもアタリはなくストップフィッシング。
でも、久々のヒットの感覚を味わえて、久々にアドレナリンが
でました。
やっぱりルアーフィッシングは爽快で最高ですぅ~
逃がした魚はでかい!!(笑)

最新の釣り情報はこちら!ポチッとどうぞ!


Posted by yunataku7 at 09:06│Comments(0)
│★【ソルトルアーフィシング(ショア)】
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。