2008年03月16日
今朝の新潟東港北突堤情報!
【波】 : 0.5m
【気温】:4度
【日時】:5時30分~8時30分
【天気】:晴れ
【風】 :1m
今朝は、良い天気との予報。
これは爆釣か、オデコのどちらかですな。。。
と半分期待しながら、米Tさんと、釣行です。
【Hポイント:5時30分~6時30分】
米Tさん車を走らせ、最初のポイントに到着。
ここは、かつてH先輩の通った場所。
「Hポイント」と命名!
ポイントには誰も居ません。
これはチャーンス!
以前ここでサクラマスがあがったのを見たことがあるので
先ずは、サクラ用ルアーをキャスト!
ん、ん、ん?
反応はありません。
ならば、シーちゃんは?と、海燕、グラスミノー、スピンテール。。。
とキャストしていきます。
2~3回、魚信はあるも、魚は乗りません。
ならばサワラ君狙い。。。とメタルジグをキャストするも
反応なしですぅ。
1時間ほどキャストしたところで、
私も米Tさんもオデコ。
で、この場所に見切りをつけ移動。
【新潟東港北突堤:7時30分~8時30分】
例年この時期、この場所は、サワラフィーバーです。
気になるので、激混み覚悟で行ってみることに。。。
日曜日のこのポイントに、この時間から行くのは
無謀というもの。。。
でも気になるぅーーー。
と、いうことで、到着すると。。。。
ひえーー。駐車場は満杯状態。
で、歩いていくと。。。
ひょえーー。人だらけ。激混みです。
でも、どうやら全く釣れていない様子。
デベソより少し先の場所で帰還されたアングラーの
後に入らせていただきます。
メタルジグをフルキャスト!
気持ちいいーー。
しかーし、残念ながら全く魚信は無しです。
私も米Tさんも結局オデコですぅ。(涙)
今日の北突堤は、まわりも、さっぱり状態。
明らかに、魚より釣り人の方が圧倒的多数。
サワラ君はすっかり日曜日のご様子。
今年は、サワラフィーバーはないのかなぁ?
↓激混みの北突堤!

最新の釣り情報はこちら!ポチッとどうぞ!




【気温】:4度
【日時】:5時30分~8時30分
【天気】:晴れ
【風】 :1m
今朝は、良い天気との予報。
これは爆釣か、オデコのどちらかですな。。。

と半分期待しながら、米Tさんと、釣行です。
【Hポイント:5時30分~6時30分】
米Tさん車を走らせ、最初のポイントに到着。

ここは、かつてH先輩の通った場所。
「Hポイント」と命名!
ポイントには誰も居ません。
これはチャーンス!
以前ここでサクラマスがあがったのを見たことがあるので
先ずは、サクラ用ルアーをキャスト!
ん、ん、ん?
反応はありません。

ならば、シーちゃんは?と、海燕、グラスミノー、スピンテール。。。
とキャストしていきます。
2~3回、魚信はあるも、魚は乗りません。
ならばサワラ君狙い。。。とメタルジグをキャストするも
反応なしですぅ。

1時間ほどキャストしたところで、
私も米Tさんもオデコ。

で、この場所に見切りをつけ移動。

【新潟東港北突堤:7時30分~8時30分】
例年この時期、この場所は、サワラフィーバーです。
気になるので、激混み覚悟で行ってみることに。。。
日曜日のこのポイントに、この時間から行くのは
無謀というもの。。。

でも気になるぅーーー。

と、いうことで、到着すると。。。。
ひえーー。駐車場は満杯状態。

で、歩いていくと。。。
ひょえーー。人だらけ。激混みです。

でも、どうやら全く釣れていない様子。
デベソより少し先の場所で帰還されたアングラーの
後に入らせていただきます。
メタルジグをフルキャスト!
気持ちいいーー。

しかーし、残念ながら全く魚信は無しです。
私も米Tさんも結局オデコですぅ。(涙)

今日の北突堤は、まわりも、さっぱり状態。

明らかに、魚より釣り人の方が圧倒的多数。
サワラ君はすっかり日曜日のご様子。

今年は、サワラフィーバーはないのかなぁ?
↓激混みの北突堤!
最新の釣り情報はこちら!ポチッとどうぞ!




Posted by yunataku7 at 11:51│Comments(16)
│★【ソルトルアーフィシング(ショア)】
この記事へのコメント
こんにちわ~~
今朝、私も昨日に引き続き北堤でキャスティング練習でした。余りの酷さに、7時前から先端付近からの帰宅者がポツポツ。自分も7時半頃帰宅しました。因みに、写真の黄色い人の居る少し先辺りでボ―――っとしてました。
今朝、私も昨日に引き続き北堤でキャスティング練習でした。余りの酷さに、7時前から先端付近からの帰宅者がポツポツ。自分も7時半頃帰宅しました。因みに、写真の黄色い人の居る少し先辺りでボ―――っとしてました。
Posted by regorego at 2008年03月16日 17:28
昨日の夜、イルカが大騒ぎしてたらしいですよ。
(~_~メ)
(~_~メ)
Posted by 青サブ at 2008年03月16日 17:56
こんにちは。
この時期、サクラマス釣れるんですか。
そういえば、こないだTVで北海道のサクラマスやってるの見ましたけど。
サワラも釣れるみたいで、なかなか釣り物多いですね。こちらは、おでこ連発でなかなか釣れませんよ。(爆
この時期、サクラマス釣れるんですか。
そういえば、こないだTVで北海道のサクラマスやってるの見ましたけど。
サワラも釣れるみたいで、なかなか釣り物多いですね。こちらは、おでこ連発でなかなか釣れませんよ。(爆
Posted by katomohiro_1234 at 2008年03月16日 18:04
おじゃまします。
昨日の夜、シーバス狙いで北にいました。サワラはまだ早いんですかね?イルカきてたんですか!?釣れない訳だなー。
昨日の夜、シーバス狙いで北にいました。サワラはまだ早いんですかね?イルカきてたんですか!?釣れない訳だなー。
Posted by kzy at 2008年03月16日 18:41
>regoregoさん、こんばんわ。
おーちょうど入れ違いですね。
しかし、渋かったですねぇ。
人の活性は高かったのですが。。。(笑)
おーちょうど入れ違いですね。
しかし、渋かったですねぇ。
人の活性は高かったのですが。。。(笑)
Posted by yunataku7
at 2008年03月16日 18:48

>青サブさん、こんばんわ。
イルカですかぁ。
もうそんな時期なんですね。
あらら、春ですねぇ。
イルカですかぁ。
もうそんな時期なんですね。
あらら、春ですねぇ。
Posted by yunataku7
at 2008年03月16日 18:49

>katomohiro1234さん、こんばんわ。
サクラマスは、ほとんど釣れません。
釣れる時は偶然釣れるって感じです。(笑)
サワラは8~9年前から沢山釣れるようになりました。これって温暖化の影響ですかねぇ。
私はでもボーズですぅ。(涙)
サクラマスは、ほとんど釣れません。
釣れる時は偶然釣れるって感じです。(笑)
サワラは8~9年前から沢山釣れるようになりました。これって温暖化の影響ですかねぇ。
私はでもボーズですぅ。(涙)
Posted by yunataku7
at 2008年03月16日 18:50

>kzyさん、こんばんわ。
昨晩いかれてたんですかぁ。
私も行こうかと思ったのですが。。。
イルカが居なくなればサワラきますかねぇ。。。
昨晩いかれてたんですかぁ。
私も行こうかと思ったのですが。。。
イルカが居なくなればサワラきますかねぇ。。。
Posted by yunataku7
at 2008年03月16日 18:52

お疲れ様です。
今日は(も?)俺もまるぼ-ずでありました。
来週あたり、久しぶりにサワラ狙いで北堤へなんて思ってましたが・・・。
止めておきます。
激こみですなぁ(汗)
今日は(も?)俺もまるぼ-ずでありました。
来週あたり、久しぶりにサワラ狙いで北堤へなんて思ってましたが・・・。
止めておきます。
激こみですなぁ(汗)
Posted by しろね at 2008年03月16日 21:41
釣行お疲れ様でした^^;
これから北堤は激混みになりますね~
だからこの時期は行った事ありましぇ~ん!
なにやら外海ではデカサワラの話しもありますが‥ 真相はいかに???
これから北堤は激混みになりますね~
だからこの時期は行った事ありましぇ~ん!
なにやら外海ではデカサワラの話しもありますが‥ 真相はいかに???
Posted by pontuku at 2008年03月17日 19:15
こんばんは、
訪問下さり有難う御座いました^^。
サワラが釣れるとは羨ましいですよね~、瀬戸内でメバルに遊ばれてる私は恥かしいばかりです~。
又、訪問させて頂きます。
訪問下さり有難う御座いました^^。
サワラが釣れるとは羨ましいですよね~、瀬戸内でメバルに遊ばれてる私は恥かしいばかりです~。
又、訪問させて頂きます。
Posted by 侍フィッシャー at 2008年03月17日 22:15
>しろねさん、こんばんわ。
東港は釣り人の活性が高いですよぉ。
東港以外でサワラが爆釣するところをさがなさなきゃー。(笑)
東港は釣り人の活性が高いですよぉ。
東港以外でサワラが爆釣するところをさがなさなきゃー。(笑)
Posted by yunataku7 at 2008年03月17日 23:13
>pontukuさん、こんばんわ。
外海のデカサワラは本当のようですよ。
あれは引きますよぉ!
外海のデカサワラは本当のようですよ。
あれは引きますよぉ!
Posted by yunataku7 at 2008年03月17日 23:14
>侍フィッシャーさん、こんばんわ。
いやいや瀬戸内海は魚影が濃いじゃないですかぁ。年中オフショアジギングができるし。。。うらやましーー。今後とも何卒よろしくおねがいいたしますぅ。
いやいや瀬戸内海は魚影が濃いじゃないですかぁ。年中オフショアジギングができるし。。。うらやましーー。今後とも何卒よろしくおねがいいたしますぅ。
Posted by yunataku7 at 2008年03月17日 23:17
こんばんわ
この日は午後からノコノコと北堤防付近に出撃しましたが、北堤防にはかなりの人、排水口側にはチヌ釣り人2人のみ、穴ズリスト1名。ベタ凪状態でさっぱり模様が手にとるように伝わってきました。
わたしゃボウズ覚悟でしたがチビソイ3匹が相手をしてくれました。サワラは全くダメだったようですね。
この日は午後からノコノコと北堤防付近に出撃しましたが、北堤防にはかなりの人、排水口側にはチヌ釣り人2人のみ、穴ズリスト1名。ベタ凪状態でさっぱり模様が手にとるように伝わってきました。
わたしゃボウズ覚悟でしたがチビソイ3匹が相手をしてくれました。サワラは全くダメだったようですね。
Posted by 釣り親父
at 2008年03月21日 21:19

>釣親父さん、おはようございます。
あらら、またイルカ君のしわざですかねぇ。
それともベタナギつよし君のしわざですかねぇ?
あらら、またイルカ君のしわざですかねぇ。
それともベタナギつよし君のしわざですかねぇ?
Posted by yunataku7 at 2008年03月22日 05:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。