2011年06月19日
ダイワ スーパーバトルカップ投げ2011出場結果!
【ダイワ スーパーバトルカップ投げ2011出場結果】
【日時】:6月18日am6:00~9:00
【天気】:曇りのち雨
【波】 :0.2m
【気温】:19度
【潮】 :中潮
【場所】:上越上下浜
今年も
ダイワ スーパーバトルカップ投げ2011選手権大会に
出場してまいりました。
(昨年の大会出場の様子はこちら→)
今年の新潟大会の会場はいつもと違い上越市上下浜。
朝2時半に起床し、会場へGO!
現地に到着すると
既に車がいっぱい!駐車場の空きがありません。
新潟、石川、富山、仙台、群馬、大宮、山形などなど
今年は各地から126名の選手で競われました!
2回戦に出場できるのは上位50名です。
その後、地区大会に進めるのは15名です。

出場の受付をすませ、キャップや景品をいただき

開会式が終了し、いざ1回戦スタート!
波もなく、雰囲気は良いかんじです。
6本針仕掛けで5色(125m)投げてやや遠めからスタート!
すると。。。
んんん?
反応なし。
良く見ると、沖でナブラがわいています。
これは、小魚がサワラかイナダかシイラ??
に追われているようです。
思わず、ルアーを投げたくなります。
ルアーマンの悲しいさがです。
これではキスも渋いかもです。
まわりも激シブです。
その後はひたすら近場を攻め続けますが
全く反応ナッシング。
キスはいったいどこへやら。。。
やばい!これは2回戦進出どころではなく
オデコかぁ??
メゴチとフグの猛攻にあって苦戦していると
あっという間にタイムオーバーの9時に!
あらら。
結局キスは0匹のトーナメントでは久々のオデコでした。
今年は撃沈のSBCでした。

全体的にも渋かったようで
1回戦トップ通過の選手はR組は371gで
2回戦進出のボーダーはなんと、119g。
W組トップ通過選手は511gで
2回戦のボーダーは222gでした。
残念ながら今年も1回戦敗退となってしまいました。
残念。
2回戦終了後の、ジャンケン景品争奪お楽しみ大会も
今年も何もゲットできず、今回は、厳しい大会となりました。
なかなか勝てませんねぇ。。。。
しかし、トーナメントの緊張感のなか、
キス釣りトーナメントに
参加でき爽快な朝となりましたぁ。
ああ全国大会への道のりは果てしなく遠い。。。
最新の釣り情報はこちら!ポチッとどうぞ!


【投げ釣り】

にほんブログ村
【日時】:6月18日am6:00~9:00
【天気】:曇りのち雨
【波】 :0.2m
【気温】:19度
【潮】 :中潮
【場所】:上越上下浜
今年も
ダイワ スーパーバトルカップ投げ2011選手権大会に
出場してまいりました。
(昨年の大会出場の様子はこちら→)
今年の新潟大会の会場はいつもと違い上越市上下浜。
朝2時半に起床し、会場へGO!
現地に到着すると
既に車がいっぱい!駐車場の空きがありません。
新潟、石川、富山、仙台、群馬、大宮、山形などなど
今年は各地から126名の選手で競われました!
2回戦に出場できるのは上位50名です。
その後、地区大会に進めるのは15名です。
出場の受付をすませ、キャップや景品をいただき
開会式が終了し、いざ1回戦スタート!
波もなく、雰囲気は良いかんじです。
6本針仕掛けで5色(125m)投げてやや遠めからスタート!
すると。。。
んんん?
反応なし。

良く見ると、沖でナブラがわいています。

これは、小魚がサワラかイナダかシイラ??
に追われているようです。
思わず、ルアーを投げたくなります。

ルアーマンの悲しいさがです。
これではキスも渋いかもです。

まわりも激シブです。
その後はひたすら近場を攻め続けますが
全く反応ナッシング。

キスはいったいどこへやら。。。
やばい!これは2回戦進出どころではなく
オデコかぁ??
メゴチとフグの猛攻にあって苦戦していると
あっという間にタイムオーバーの9時に!
あらら。
結局キスは0匹のトーナメントでは久々のオデコでした。
今年は撃沈のSBCでした。


全体的にも渋かったようで
1回戦トップ通過の選手はR組は371gで
2回戦進出のボーダーはなんと、119g。
W組トップ通過選手は511gで
2回戦のボーダーは222gでした。
残念ながら今年も1回戦敗退となってしまいました。
残念。
2回戦終了後の、ジャンケン景品争奪お楽しみ大会も
今年も何もゲットできず、今回は、厳しい大会となりました。
なかなか勝てませんねぇ。。。。
しかし、トーナメントの緊張感のなか、
キス釣りトーナメントに
参加でき爽快な朝となりましたぁ。
ああ全国大会への道のりは果てしなく遠い。。。

最新の釣り情報はこちら!ポチッとどうぞ!


【投げ釣り】

にほんブログ村
Posted by yunataku7 at 15:20│Comments(0)
│★【投げ釣り魂】
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。