2014年05月25日
シマノジャパンカップ投げ選手権大会2014出場!
【シマノジャパンカップ投げ選手権大会2014出場結果】
【日時】:5月25日am6:00~9:00
【天気】:晴れ
【波】 :0.2m
【気温】:23度
【潮】 :中潮
【場所】:上越柿崎中央海岸
久しぶりにシマノジャパンカップ投げ大会に出場しました。
3年ぶりのジャパンカップです。
(前回の様子はこちら→)
久々の上越大会です。
関東、東北、北陸から150名弱の選手が参加されております。

この会場の緊張感。
ワクワクします。

ゼッケンを引き、いざ釣り場へ!

雰囲気はいいです。
6時スタートフィッシング。
ジャリメとチロリを交互に付け7本針で
近場を狙っていきます。
しかーし、周りは誰も釣れません。
2時間を過ぎたころ。。。
近場の選手が良形のキスを4連。
一気にテンションがあがります。
しかーし、私には全く釣れず
厳しいガマンの釣りが続き結局、
私にはアタリなく、釣果はフグのみでストップフィッシング。
でも、久々にこのトーナメントの緊張感と
ワクワク感が味わえました。
トーナメント最高!

最新の釣り情報はこちら!ポチッとどうぞ!


【日時】:5月25日am6:00~9:00
【天気】:晴れ
【波】 :0.2m
【気温】:23度
【潮】 :中潮
【場所】:上越柿崎中央海岸
久しぶりにシマノジャパンカップ投げ大会に出場しました。

3年ぶりのジャパンカップです。
(前回の様子はこちら→)
久々の上越大会です。
関東、東北、北陸から150名弱の選手が参加されております。

この会場の緊張感。
ワクワクします。


ゼッケンを引き、いざ釣り場へ!

雰囲気はいいです。
6時スタートフィッシング。
ジャリメとチロリを交互に付け7本針で
近場を狙っていきます。
しかーし、周りは誰も釣れません。
2時間を過ぎたころ。。。
近場の選手が良形のキスを4連。
一気にテンションがあがります。
しかーし、私には全く釣れず
厳しいガマンの釣りが続き結局、
私にはアタリなく、釣果はフグのみでストップフィッシング。

でも、久々にこのトーナメントの緊張感と
ワクワク感が味わえました。
トーナメント最高!

最新の釣り情報はこちら!ポチッとどうぞ!


Posted by yunataku7 at 20:35│Comments(0)
│★【投げ釣り魂】
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。